オペラ座の駅で。
メトロ内ではカメラを持ち出したくないので携帯で撮りました。(怖ろしい)
後ろの壁はポスターの張替え中ということで。
昔は横長の数人掛けのベンチが普通に置かれていたのですが、最近はこういった一人掛けのものがほとんどです。かえって手のかかるデザインと思うのですが。
一説によると、路上で生活する人々がベッドがわりに寝こむことが多いので、新タイプはみな一人掛け用になったと・・・数年前にその理由がスキャンダラスだと騒がれた事がありますが、でも明らかな話にはならず、(運営側は、はい、そうです、だから?、とは言わないでしょう、)そこのところの裏はとれていません。
一番新しい14号線のベンチ。過去記事 異空間 パリメトロ14号線 美しい駅です。
やはり、寝ることは出来ませんから、と言いたげ。
ここまでくると、なにがなんでも。
確かにホーム内の住民は少なくなったと思いますが、構内床に直に寝てしまっている人もおりますし、難しいところかな、と思います。
お読みいただきましてありがとうございます。
ブログランキングのリンクをクリックしていただけますと励みになります。
スポンサーリンク